マスターブログ

2011年11月 6日 日曜日

自分の現在地を確認する

私は、安岡正篤先生の「一日一言」、松下幸之助先生の「一日一話」、そして、鍵山秀三郎先生の「一日一話」の3冊を常に机の脇において、思い出すと読むようにしています。

ちなみに、本日は、安岡先生は「立命の学」、松下先生は「部下のために死ぬ」、鍵山先生は「感謝は率直に」です。

お店を経営すると、時間に追われ自分を見つめなおす暇がなくなり、つい、日々の業務に流されてしまいがちです。
それに、社長になると、周りに注意してくれる人もいなくなります。

メンターといった人がいればいいのでしょうが、なかなかそういう人にめぐり会える機会もありませんので、、私の場合は、先哲の著書や、上に掲げた本を見返しては、今日の自分はどうなのか、と自問自答し、自分の現在地を確認するようにしています。

お客様やスタッフの力によって、自分は仕事ができているんだ、と気づけます。



投稿者 杉田浩二税理士事務所