マスターブログ

2013年5月26日 日曜日

心外に別法なし

いい歳して恐縮ですが、あることがきっかけで、さしこ推しになりました。

「さしこ」とは、ご存じの方も多いと思いますが、HKT48の指原莉乃さんです。

指原さんは自身のスキャンダルがもとで、AKB48から博多のHKT48へ左遷?されました。
その直前には、AKB総選挙で4位となり、まさにアイドルとしての絶頂期を迎えようとしていたところではないかと思います。

自分自身で蒔いた種とはいえ、一転、奈落の底に突き落とされたような感じだったと思いますので、普通ならクサッタリするのではないかと思います。

しかし、指原さんは、同じ事務所の先輩の芸人さんに手荒く励まされ?ながら、与えられた仕事をしっかりこなし、今やスキャンダル前を超える人気ではないかと思います。

おそらく、博多行を左遷としてとらえたのではなく、自分の最高のステージを与えられたととらえ、そこで最高のパフォーマンスを発揮しよう、と考えられたのではないでしょうか。

まさに、置かれた場所で咲いてますね。

心外(しんげ)に別法(べつほう)無し、とは禅語です。心の外に法はない、つまり、今起こっている現象はすべて自分の心が作り出したもので、他には何もない。

目の前の出来事をポジティブに考えるのか、ネガティブに考えるのか、とも言えます。

果たして、今、自分の置かれているこの世界は天国なのか、それとも地獄なのか。。。それは、あなたの心次第です。

都市伝説のパクリになってしまいました。




投稿者 杉田浩二税理士事務所